こんにちは、おじモンです!
テレビアニメ『サザエさん』に衝撃的なニュースが飛び込んできました!
なんと、39年ぶりの新キャラクターが登場するというではありませんか!?
みなさん、この大ニュースに胸が躍らないですか?
日本国民であれば、きっと気になって仕方がないはず。
新キャラの名前は星宮くん。
彼の登場で、サザエさんの世界がどう変わるのか、気になりますよね。
アニメ放送55周年という節目に忽然と現れた新生星宮くん。
いったんどんなキャラなのか調査してみましたので早速見ていきましょう!
Contents
サザエさん新キャラ登場!?なぜ
ところでサザエさんに新キャラクターが登場した背景、気になりません?
テレビアニメ『サザエさん』の制作陣は、長年にわたり視聴者に愛される作品を届けてくれいます。
39年ぶりの新キャラクター・星宮くんの登場には、どんな狙いがあるのでしょう?
おじモンなりにその狙いを考えてみました。
なんと言ってもアニメの放送55周年という節目の年なので目玉の話題として新キャラクターを登場させることで、インパクトを与えたかったんでしょうね。
当然長い間作品を作り続けるとなるとネタ切れになってきますから。
時にはかなり強引なネタをぶっこんでくるのでネタを絞り出すのが相当苦しいのかなと考えちゃいます。
新キャラ加入により物語にお話に幅を持たせることができますね。
また、長年続く国民的アニメの宿命ともいえますが、声優陣が高齢化していく問題がありますよね。
亡くなられてしまって交代とかもちょいちょい起きていますし。
新キャラが入ることで固定されたサザエさんの世界に変化をもたらし旧キャラクタの声優陣の交代もしやすくするのも狙いの一つなんじゃとか考えちゃいます。
サザエさん新キャラ登場!?55周年記念スペシャルの内容は?
『サザエさん 放送55周年記念スペシャル』は、2024年12月1日に放送予定、全7本のエピソードが含まれています。
各エピソードは磯野家のメンバーにスポットを当てており、以下の内容が紹介されます。
- タラちゃん冒険記: タラちゃんが冒険に出かけるストーリー
- マスオ独立します: マスオが独立を考えるきっかけとなるエピソード。会社の同期が家を買ったことに影響され、自分も独立した方が良いのではと悩む様子が描かれます
- ワカメちゃんとおとぎの国: ワカメちゃんがタラオに絵本を読んであげようとするが、タラオが先にストーリーを言ってしまうことで、ワカメちゃんが自分で物語を作ろうと奮闘する話
- カツオ、ライバル現る!: カツオに新たなライバル・星宮くんが登場し、体育の授業での競争を通じて成長する様子が描かれます。
- タマのパトロール: 磯野家の猫・タマがパトロールする様子を描いたエピソード。
- ある日の波平とフネ: 波平とフネの日常を描いた心温まるストーリー。
- サザエは宇宙ガイドさん: サザエが宇宙食について話し、家族でプラネタリウムに行くことになるエピソード。
新キャラ登場以外にもメインキャラクタそれぞれにフィーチャーしたお話がみられるのはちょっと楽しみ。
サザエさん新キャラ星宮くんはどんなキャラ?
サザエさんの新キャラ、星宮くん。転校生でありカッコよくて出来る男。そしてカツオから最初はライバル認定だったのに忘れ物の多さなど「姉さんと似ている…」と意識され始めたの、ここに来てサザエさん界隈のカップリングに漬物石くらいでかい一石投じられたの笑う #sazaesan pic.twitter.com/6eqQJlLjns
— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) December 1, 2024
さてさて、今回新たに加入する星宮くんですが、いったいどんなキャラクタなのでしょうか。
星宮くんカツオの新たなライバルとして登場します。
新キャラクター「星宮くん」は、人気アニメ『サザエさん』において約39年ぶりに登場するキャラクターです。
彼はカツオのライバルとして設定されており、物語の中でカツオが体育の授業で走り幅跳びの新記録を出した後、隣のクラスから転校生としてやってきた星宮くんがその記録を破るという展開が描かれます。
サザエさん新キャラ登場!?登場エピソードの詳細
新キャラクター・星宮くんは、アニメ『サザエさん』の「カツオ、ライバル現る!」というエピソードで初めて登場します。
このエピソードは、放送55周年を記念した特別編として、2024年12月1日に放送されましたね。
物語は、カツオが体育の授業で走り幅跳びの新記録を樹立した翌日、隣のクラスの星宮くんがその記録を破ったというニュースから始まります。
それはカツオにとって大きな衝撃であり、ライバル心を剥き出しに。
そんな星宮くんはどうやら勉強もできるらしい。
勝てるところが何もないと意気消沈するカツオ。
ところが先生に呼び出されたカツオ。
職員室に向かうとそこにはライバル視している星宮くんが。
どうやら忘れ物のしすぎで先生からお叱りを受けていたんです。
先生に怒られている星宮くんに親近感を覚えるカツオ。
これからはカツオと星宮くんは良きライバルとしていろんなエピソードが出てきそうですね。
サザエさん新キャラ登場!?声優は?
星宮くんの声優は「平井祥恵」さんでしたね。
声を聞いて分かった方はすごいですね。
おじモンはエンディングの出演のところで確認しました。
元々サザエさんにも出演していて以下の役を担当していました。
2016年 – 、OL、サダオ、あかり、ハナの母、イカコ〈4代目〉、大島みゆき〈4代目〉、未希、リカちゃんのママ〈3代目〉、穴子の妻〈代役〉 他)
脇役の声を担当されていたのがカツオのライバル役に大抜擢!
素晴らしいですね。
平井祥恵さんのプロフィール
『アニメ サザエさん 55周年記念』の会に参加させていただきました✨
とても楽しくて本当にステキなひとときでした☺️♪#サザエさん pic.twitter.com/RIZK5hS8nC— 平井 祥恵 (@sachie_h) September 14, 2024
平井祥恵さんのプロフィールを見てみましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
名前(ふりがな) | 平井祥恵(ひらい さちえ) |
生年月日(年齢) | 4月19日(⁇歳) |
星座 | おひつじ座 |
身長 | 非公開 |
出身地 | 奈良県 |
血液型 | 非公開 |
事務所 | 賢プロダクション |
趣味 | 写真撮影 / 人間観察 / ゲーム(Minecraft 他) |
特技 | 関西弁 |
主な代表作は以下です。
- HAWAII FIVE-0: ここでは「ノエラニ・クンハ」というキャラクターを担当し、海外ドラマでも活躍しています。
- 地下鉄道 – 自由への旅路: 彼女は「コーラ」という役で出演し、この作品でも重要な役割を果たしました。
- PSYCHO-PASS: アニメシリーズでは「久々利武弥」というキャラクターを演じており、こちらも人気作品です。
- 劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜: 映画にも出演しており、声優としての幅広い活動が見られます。
サザエさん新キャラ登場!?視聴者の反応
『サザエさん』において、約39年ぶりに新キャラクターが登場するというニュースは、多くの視聴者にとって大きな期待を呼び起こしています。
特に、カツオのライバルとして登場する星宮くんは、隣のクラスから転校生としてやってくる設定で、彼の登場がどのように物語に影響を与えるのか気になる人は多いんじゃないかと。
新キャラの星宮くん。 文武両道、イケメンで出木杉君タイプかと思ったら、 忘れ物ばかりのうっかりキャラだった。
星宮くん・・・これカツオのライバルというより中島のライバルでは?(腐目線) 磯野「君」って呼んでるところがまた上手く言い表せないエモーショナルっぷりがあるな。
隣のクラスという絶妙に出番がフェードアウトしそうなポジションだなあ。 あとカツオよ「誰かに似てると思ったら身内だった」は恋した時に出る感想だぞ。
次回予告に星宮くんの姿なし
意外と肯定的な意見が多い中、存在感が薄くて気が付いたらいなくなってるんじゃないかと心配する声も。
確かに控えめな初回登場だったこともあり今後の出番がどのくらいあるのかは気になっちゃいますね。
せっかく39年ぶりの新キャラと話題になっているので長く愛されるキャラに育ってほしいですね。
サザエさん新キャラ登場!?今後の展望を予想
走り幅跳びでカツオの記録を抜くとあるので間違いなく運動神経は抜群で勉強もできる優等生。
カツオとの野球対決でも大谷顔負けの投げては打っての大活躍。
ただ、忘れ物ぐせがあるのがたまに傷といったちょっとおっちょこちょいなところもある性格です。
これからは学校生活の中でちょいちょいカツオと張り合う姿を見せてくれる感じですかね。
サザエさん新キャラ登場!?39年前に登場したキャラ誰?
約39年ぶりの新キャラ登場星宮くん
39年前の新キャラは
1985年山形と田舎に去る
三河屋の三平さん・画家の浜さんに変わる
伊佐坂先生一家とサブちゃん
伊佐坂家は長谷川町子先生の『似たもの一家』と言う漫画の主人公で海は無関係
コラボキャラでアニメ版登場
浮えは浮江に改名#サザエさん #sazaesan pic.twitter.com/iQMjjfbXnK— ガッテム竹内 (@gtt214214214) December 1, 2024
39年ぶりの新キャラと騒がれていますが、そこで気なるのがじゃぁ最後に登場した39年前のキャラって誰なのよってところも気になりますよね。
39年前に登場したのは伊佐坂一家と三河屋のサブちゃんなんだそうですよ。
その後も単発でその回のみ登場するキャラやコラボで芸能人が出てくるなんて回もありましたが
レギュラーキャラとしては久々の追加ですね。
伊佐坂一家もサブちゃんも初めから存在していたキャラなのかと思っていました。
コメント